こんばんは! 今日から4連休ですね。やりたいことが多々あるので、有意義に過ごしたいと思います。 今日は掃除、ジム、エステとかなりハイペースで1日が終わりました。 明日は車の練習が待っています。お天気はなかなか悪いけどだらけないようにしよう。 今…
少し体調を崩してしまい、書けない日が続いてしまいました。 ということはもちろん勉強もお休みしてしまいました。残念。 私は偏頭痛持ちなのですが、鎮痛剤を飲むタイミングが少し遅くなるとかなり悪化してしまいます。吐き気も始まると本当にダメです。 先…
月曜日ですね!お天気が悪いですが頑張りましょう! 今日も免疫の続きをやります。 NK活性に影響する様々な因子 ①生活習慣 早寝早起きが理想。生活リズムを乱さないようにする。 ②運動 激しい運動は逆効果。 適度な運動が良い。 ③ストレス 適度なストレスでN…
今日はオンライン研修でした。 静脈栄養についてで、臨床経験が全然ないので、 内容分からないかなーと思いましたが、 この前復習した水分についてのことだったので多少理解出来ました。 嬉しい☺️ このブログ初めて本当に少しだけど毎日知識を増やすことが続…
今日は朝は少し晴れたので、ジムへ行ってきました。 なかなか行かれなかったので、頑張りました。 久しぶりに汗をかいたので、昼寝はぐっすり眠れました。 やっぱり運動はいいですね。 宅トレだとどうしても甘えてしまうので、 コロナに気をつけながらまたジ…
昨日はブログというか勉強をお休みしました。 木曜って意外と疲れませんか。 金曜は明日休みなので、色々頑張れるのですが、 木曜はあと1日あるしな〜と色々動けなくなります。 最近体作りのためにクランプを寝る前にやるのですが、 昨日はさぼってしまいま…
今日は昨日に続いて役所のパンフレットを参考にC型肝炎について復習します。 肝がんの最大の原因で新薬が続々出てきている。 現在はほぼすべての人が治る病気となった。 血液や体液に接触することで感染。ピアスの穴開け、注射器の使いまわし、刺青、剃刀の…
今日は肝炎の復習やろうと思ってたら、 やたら肝炎の言葉を見たような1日でした。 特に驚いたのが、珍しく役所に行ったんですが、 窓口の横にウィルス性肝炎のガイドブックが置いてありました。 すごー、意識してないと気付かないやつ。 せっかくなのでガイ…
月曜日やってきました。 今日は豚肉の納品時に値上げをお願いされました。 10円値上げだそうです。 中国からの輸入が減り、国産が高騰しているようです。 こればっかりは仕方ないですよね。 コロナ影響がなかなか落ち着かなくて嫌ですね。 旅行会社とか大丈…
今日はまた婦人科へ行きました。 朝一ネットから予約とってお昼には行き、 あっという間に終わりました。 次は少し先でいいようなので、 やっとゆっくりできる土曜日が戻ってきます。良かった。 今月はコウノトリ来るかなー? また気長に待つようにします。 …
お疲れ様です。 やっと金曜日終わりましたね。 今日は大腸菌の話がスタッフと出たので衛生関係復習しようかと思います。 埼玉の給食センターで病原大腸菌で食中毒が起きました。 重症者はいなかったとのことですが、 少し暑くなるこの時期、とてもこわいです…
今日は突然暑くなりました。 曇ったり暑くなったり読めないですね。 そしてまたコロナウィルスが流行り出しているようです。 昨日、医療系の栄養士の友達から連絡が来て、 病院全体で職員は外出自粛らしいです。 病院関係の方、まだまだ苦労されますが頑張っ…
今日から7月が始まりましたね。 早いですね。2020年半分終わってしまいました。 コロナのこともあり、本当に今年はあっという間に終わりそう。 念願のブログを書き始めれて良かった。 この年になると暇なのに、新しいこと始められないという矛盾があります。…
今日は実施献立の入力の時に、適当にやってた肉の種類を確認しました。 豚を入力するとき大型か中型か、まあ安いから大きいほうが安そうださは大型かなとか適当にやってたダメ栄養士です。 正解は大型で大丈夫でした。中型は黒豚とかなようです。 ちなみに鶏…
お疲れ様です。月曜日終わりましたね。 今日は献立が忙しい内容の日だったのに、 朝、事務仕事を少ししてから現場に入ってしまい、 かなりバタバタの昼提供になってしまいました。反省です。 間に合って良かった。ブラストチラーありがたや。 本当現場には早…
今日は朝からレディースクリニックへ行きました。 クリニックのシステム上、朝携帯から予約を取るようになっています。 今日初めて予約を取ったのですが、朝予約を取る際に4番だったかと思ったのですが、 確定している間に18番になっていたのに気づかず、朝1…
1週間お疲れ様でした。 さて楽しみにしていた飲み会ですが、お昼過ぎに一緒に行く予定だった友人から連絡が来て、 少し体調が悪いらしいからキャンセルさせてほしいとのことで中止になりました。 排卵日のタイミング的にも今日はすごい飲める日だったので、 …
仕事しててあっとういう間に1日終わる日ありませんか。今日は本当にそういう日でした。 特に大変だった献立でもないのですが、(練り物とか切るものが多かったけど。)こういうこと考えたとかが全く出てこない。。。 何かしらあったんだと思うんですけどね。…
お疲れ様です。 昨日のMTで味噌汁の量について確認がありました。現状作ってる量だと少しもの足りないそうで、提供している作業所の汁椀を借りて本日容量を測ってみました。・・・250CCも入るんだけど給食と定食屋さんは違うので難しいです。調理量を再計算…
今日は社内の月1ミーティングでした。 ミーティングの日は結構バタバタしますが、今日は割とゆるく現場終わりました。 夕食はアジフライでしたが、納品されたのが思ったより小さくお皿を小さくしてごまかしました。(笑)ブロッコリーときのこの副菜が意外と…
今日は雨で、午前中から低気圧でしたね。 低気圧と生理と疲れが重なるとだいたい偏頭痛がやってきます。昼食提供が終わった頃にだいたい痛みのピークがやってきます。 今日は昼を控えめにロキソニンを飲んで10分くらい寝たら多少良くなり、最後まで働けまし…
今日は二日酔いでした。 昨日の夜、旦那と飲みに行ったら大して飲んでないのに夜中からひどい二日酔いでした。 おそらく採血したのと生理と低気圧が重なったからかもしれません。 頭が割れそうで死ぬかと思い、ひたすら寝てました。もったいない1日だった、…
今日はレディースクリニックに行きました。 コウノトリ待ってますが意外と来ないので、行ってみました。 昨年大厄年もあり、妊娠しちゃいけない病気に2回もなって、なかなか妊娠する機会を持てなかったのもありますが、半年くらい出来ないと不安になりますよ…
無事に1週間仕事終わりました。 今日は午後有給にしました。有給って年間5日間は取らないといけませんが、なかなか取り辛いですよね。半日ずつ取れる時に取るようにしてもあと1日残っている感じです。 平日に早く上がれる充実感は素晴らしいですね。週明け何…
今日は麻婆茄子だった。マーボーソースの素の大量調理用があったらとても売れると思うのだけど、、、マーボーソースは売ってるけどだいたい辛くて調味が決まらないイメージがある。 デザートでつけたフレックからでてるとろける杏仁っていう商品が高いけどと…
今日の献立は、チキンカツだった。 既製品じゃないフライ久しぶりに作りました。 厚みがある肉は小さくてもかなり火が通るのに時間がかかりますね。10時少し前から揚げても良かったかもしれない。 もやしの納品日に気をつけないといけない。 消費期限が近す…
こんにちは(^^) 管理栄養士のとちりあと申します 中堅管理栄養士として日々の学びのアウトプットとして書いていこうと思っています。 現在は小さな会社の運営する知的障害者の方のサービスに食事を提供する厨房で働いています。経歴は委託→特養管理栄養士→特…